大パノラマと眼下に神秘的な氷ヶ池
玄 岳(くろだけ)
【ツアーコード】M23-101
【出発日】令和5年1月8日(日)
【料 金】6,000円(バス代680円別途必要)
【歩行距離】7km 【歩行時間】4.5時間
【登山レベル】登山★
【登山口】静岡県熱海市
【集合時刻/場所】
AM9:00/熱海駅南口
【行 程】熱海駅⇒バスにて玄岳登山口⇒山頂
⇒氷ヶ池⇒玄岳登山口⇒バスで熱海駅
【装 備】一般装備
温泉街として最近再び脚光浴びている熱海。その喧騒とは裏腹に、玄岳山頂から望む360°の大パノラマからは、富士山や箱根山・南アルプスをはじめ、駿河湾や伊豆七島、房総半島や三浦半島が見渡せます。また、山頂付近にひっそりとたたずむ神秘的な氷ヶ池を望むこともできるツアーです
伊豆の踊子の面影を追って...
伊豆の踊子トレッキング
【ツアーコード】M23-104
【出発日】令和5年1月19日(木)
【料 金】7,500円(バス代・入浴代別途必要)
【歩行距離】13km 【歩行時間】6時間
【登山レベル】トレッキング★★★
【登山口】静岡県伊豆市
【集合時刻/場所】
AM7:30/修善寺駅 AM8:00/昭和の森Ⓟ
【行 程】旧天城トンネル⇒宗太郎園地⇒
河津七滝⇒福田家⇒昭和の森・修善寺駅
【装 備】一般装備
川端康成の名作「伊豆の踊子」の舞台となった天城路をハイキングしながら巡るツアーです。実際に踊り子や作者たちも通った旧天城トンネルや樹齢300年の杉並木が見事な宗太郎園地を通り河津七滝へ。最後は小説にも出てくる福田家にて入浴
圧巻!自然が造った氷の造形美!!
氷瀑と富士見岳(1,078m)
【ツアーコード】M23-107
【出発日】令和5年1月29日(日)
【料 金】6,500円
【歩行距離】6km 【歩行時間】3.5時間
【登山レベル】登山★
【登山口】静岡県静岡市
【集合時刻/場所】
AM5:00/静岡駅 AM6:00/安倍ごころⓅ
【行 程】俵峰Ⓟ⇒氷瀑⇒一本杉⇒富士見岳
⇒駒引峠⇒俵峰Ⓟ
【装 備】一般装備+チェーンスパイク
温暖な静岡にしてまさかの「氷瀑」!滝全体がつらら状となって凍りつき、壁面全体に氷の造形美が拡がります... 百聞は一見にしかず!是非、実物を御覧になって下さい!感動間違いなしです。
十国峠から来宮神社まで下りONLYトレッキング!
来宮神社と石仏の道
【ツアーコード】M23-102
【出発日】令和5年1月9日(祝)
【料 金】4,800円(バス代等別途1,090円必要)
【歩行距離】5km 【歩行時間】3時間
【登山レベル】トレッキング★★
【登山口】静岡県熱海市
【集合時刻/場所】
AM8:50/熱海駅
【行 程】熱海駅⇒バス⇒十国峠⇒日金山⇒
石仏の道⇒来宮神社・参拝後解散
【装 備】一般装備
熱海駅よりバスとケーブルカーを乗り継ぎ、富士山をはじめ駿河湾や相模灘、伊豆七島や東京スカイツリーまで見渡せる十国峠からトレッキングスタート。42体もの仏像が道端に置かれた石仏の道下りながら樹齢2,000年の大楠が見事な日本屈指のパワースポット「来宮神社」を参拝する下りonlyのトレッキングです!
運が良ければ!?幻のつるべ落としの滝も!
位 牌 岳
【ツアーコード】M23-105
【出発日】令和5年1月22日(日)
【料 金】7,500円
【歩行距離】11.5km 【歩行時間】6時間
【登山レベル】登山★★
【登山口】静岡県沼津市
【集合時刻/場所】
AM7:00/沼津駅 AM8:00/水神社Ⓟ
【行 程】水神社⇒つるべ落としの滝⇒
位牌岳⇒池ノ平⇒水神社
【装 備】一般装備
豊富に湧き出た水と立派な3階建ての社殿を持った水神社よりスタート。途中、幻の滝と言われるつるべ落としの滝を通り、固有種アシタカツツジを鑑賞しながら山頂を目指します。帰りは穏やかな尾根を歩き池ノ平へ。水神社までの周回コース
東京都の最高峰にして日本百名山
雲 取 山 (2days)
【ツアーコード】M23-103
【出発日】令和5年1月14(土)~15(日)
【料 金】20,000円(山小屋代4,000円
+バス代1,260円別途必要)
【歩行距離】一日目5km/二日目15km
【歩行時間】一日目3時間/二日目7時間
【登山レベル】登山★★★
【登山口】山梨県丹波山村
【集合時刻/場所】
AM8:50/奥多摩駅
【行 程】鴨沢⇒堂所⇒七ッ石小屋(泊)⇒
旧奥多摩小屋⇒小雲取山⇒雲取山⇒
七ッ石小屋⇒堂所⇒鴨沢
【装 備】一般装備+軽アイゼン+自炊道具
東京都の最高峰にして日本百名山でもある「雲取山」に2日間かけ登ります。1日目は標高約1,600m地点に位置する七ツ石小屋泊し夕食を自炊!自炊デビューの方でもご安心下さい!
展望抜群の二山をハイキング!!
達磨山・金冠山
【ツアーコード】M23-106
【出発日】令和5年1月26日(木)
【料 金】6,500円
【歩行距離】8km 【歩行時間】4.5時間
【登山レベル】登山★
【登山口】静岡県伊豆市
【集合時刻/場所】
AM7:30/修善寺駅 AM8:30/だるま山高原Ⓟ
【行 程】駐車場⇒金冠山⇒達磨山分岐⇒
戸田峠⇒小達磨山⇒達磨山⇒駐車場
【装 備】一般装備
360°の大パノラマからは富士山や南アルプスを代表する3,000m級の山々、箱根山や天城連山を間近に眺めることができ、また、眼下には水深2,500mにもおよぶ深海の海・駿河湾の大海原が拡がっています!