

赤石岳ツアー、千枚岳ツアー募集中です!
夏山シーズン最後に是非、雄大で静かな南アルプス南部の山々に癒されに行きませんか? ( 拡大表示はそれぞれの画面をクリックしてください!) 千枚岳ツアー 赤石岳ツアー


富士山頂(朝日岳)からの御来光!
前日は雨に降られてしまいましたが 8/19はバッチリ! 今回は富士山頂にある八つの峰々の一つ「朝日岳」からの御来光です! 上下の雲の合間から顔を覗かせた太陽は、ひときわ神々しい光を放っておりました... 登頂おめでとうございます!!


8/8の富士山
8/8も非常に天気が良くご覧のような御来光と影富士を見ることができました! お客様達も大満足!! だったと思います。 富士山頂(三島ヶ岳)からの御来光 大沢崩れからの影富士


富士山「裏後光」
ちょうど11年前の今日(2008年8月7日)、令和天皇が皇太子時代にこの登山道を通られ、富士登山をされました。 そして夕暮れ時、非常に珍しい現象である富士山「裏後光(うらごこう)」を目にすることができました。 何かご利益ありそうですね~♪...


8/4・5の富士山プリンスルート
8/4・5のプリンスルートは最高の登山日和でした! 登頂おめでとうございます! 宝永山と宝永第一火口 宝永第一火口の十二薬師と山頂 ヤマホタルブクロ ヒメシャジン シロバナノヘビイチゴの果実(あま~い!)


7/25の富士山頂です
7/24~25にかけてはお天気にも恵まれ、山頂も無風状態でとっても暖かかったです! 今シーズン一番の登山日和でした!(お客様と山頂の記念碑にて) 五合目に咲いていた「クルマユリ」 「タカネグンナイフウロ」


富士登山「少人数制ツアー」がおススメのワケは?
富士登山の「少人数制ツアー」がおススメの理由は? 「大手旅行会社の富士登山ツアー」は非常に安くてお手頃かと思います。 何と言っても、いろんなサービス満載!!! … なのですから。 登山初心者の方をはじめ、登山経験や体力、それにご自身に自信があれば、安くてサービス満載!のツ...


富士山頂・奥宮神社の御朱印です!
昨日7/18の富士山頂はあいにくの雨・・・ それでも全員無事登頂でき、ご希望であった山頂・浅間大社奥宮の「令和元年の御朱印」も頂くことができたのでとても良かったと思います! 令和元年の今年は、是非、令和天皇も登られた「プリンスルート」で富士登山! 御朱印を頂きに行きましょう!


富士登山2019山開き!
「富士登山2019」今シーズンもいよいよ始まりました! 今年最初のお客様を「プリンスルート」にお連れしました。 ありがとうございました!


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...
























