愛鷹山(山神社駐車場より)②
幾つもの沢筋が分岐するキツイ登りが続く中、ようやく割石峠に到着しました。名前のとおり、岩(山)と岩(山)の間がちょうど割れたように(浸食によるものか)なっており、その向こうには駿河湾や富士市の平野部分が見渡せます。 そこから越前岳直下までは多少のアップダウンがあり、両サイド...
愛鷹山(山神社駐車場より)①
11月10日(木)は、久しぶりに愛鷹山へ!! 地元の山ではありますが、今年に入って初めてかもしれないです。 日本二百名山にも選ばれているこの愛鷹山ですが、およそ40万年前に噴火が始まり、10万年前にその活動を終えた成層火山です。主峰の越前岳(1504m)をはじめ、位牌岳(1...
鳳凰三山日帰り(青木鉱泉より)③
しばし地蔵ヶ岳からのパノラマを堪能した後は、鳳凰三山の主峰である観音ヶ岳(2,841m)へ… アカヌケ沢の頭までひと登りし、岩尾根を下りコルへ。その後、花崗岩質の山肌を頑張って登り返す… 地蔵ヶ岳までの登りで既に足を使い切ってしまっていましたが、最後の力を振り絞り、何とか登...
鳳凰三山日帰り(青木鉱泉より)②
この地蔵ヶ岳、鳳凰三山の一番北側に位置し、その山頂にはオベリスクとうい巨大な花崗岩でできた尖塔が2本そびえたっています。中央高速辺りを走っていると、このオベリスクが良く見えますが、ちょうど鳥の口ばしにも見えることから、この山塊に〝鳳凰”の名前がついたという説があるとか…...
鳳凰三山日帰り(青木鉱泉より)①
前日の富士登山に引き続き、昨日11月6日は鳳凰三山(地蔵ヶ岳・観音ヶ岳・薬師ヶ岳)へ。 午前3時に自宅を出発、一般道のみをひた走り、3時間後、青木鉱泉の駐車場に到着。 駐車場にはかなりの台数が止まっており、みなさんシーズン最後の登山を楽しみに来られたのでしょうか。...
本日の富士山(平成28年11月5日)
今年度の富士山スカイラインの閉鎖日は11月10日午後2時です。 それまでにもう一回登っておきたく、また、先日購入した冬用登山靴も試してみたかったため、11月5日に富士山に登ってきました。 登山道には雪はなく、せっかく持っていったアイゼンやピッケルの出番は当然ありませんでした...
村越先生の読図講習会
11/3(木)文化の日は、静岡大学の公開講座「安心登山・アウトドア活動のための読図とナヴィゲーションスキル 〔中級編〕」にアシスタントとして同行させて頂きました。21名の参加者の皆さんの最後尾につき、私も村越先生のお話を聞きながら一緒に勉強させていただきました。地図読みは難...