top of page

天城山脈・十郎左ェ門②


前回、十郎左ェ門(953m)に行った時、天城山脈稜線に取付くこの破線(徒歩道)で下山しようと思いましたが、少なくとも稜線上からは登山道らしき道は見当たらず...

やむを得なく、その先の荻ノ入林道で下山してきました。

しかし、ど~しても気になったため、今回は下からチャレンジ!

結論から言いますと、一部に登山道らしき痕跡はあるものの、かなり荒廃しほぼ廃道。

でも一応、このルートを通って十郎左ェ門に登ろうと思っていたためそのまま登り続けます…

基本的に、沢筋を登って行きますので、途中、いくつもの分岐に出くわし、その都度地形図と高度計、それにコンパスを取り出し、ルートを見極めます。

その矢先、折れ曲がっていた鉄の杭が左足に引っ掛かり前のめりに転倒!

幸いケガはありませんでしたが、ポケットにいれていたコンパスを見るとこの状態...

転んだ痛みよりも何よりも、この山中でコンパスという下山するのに必要なアイテムを失ったことがショックでした。

いつもGPS機能の付いたスマホは携帯しておりますのでその後も何とかなるのですが、もし今度はスマホが壊れたら... とか、バッテリーがなくなったり故障してしまったら... などなど色々と頭の中をよぎりました...

今度からコンパスの予備も携行しようと思います。

帰りは、やはり前回気になったこの尾根を通り下山...

今回も色々ありましたが、いい経験ができたかな?

今年の登り納め登山となりました...

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page